CONTACT US
サービスご提供までのプロセスや御見積など、
なんなりとお問い合わせください。
内容や言語、量によって異なります。基本的にはオリジナル原稿の文字数/単語数×単価で算出します。
用途、読者、目的、レイアウトの要不要、参考資料の有無、ご希望の納期、ご希望の納品形態をお知らせください。
薬学部や理学部、農学部等の理系出身者が全体の半数以上を占めます。合格率5%の厳しいトライアルを突破した者が翻訳し、理系のバックグラウンドも持つネイティブスピーカーが英文校正を行います。
可能です。スケジュール調整の都合上、事前にご依頼いただければより確実です。
最短1週間で承ります。弊社独自の製薬向けAI翻訳エンジン「SciLingual」の自動翻訳結果のみの提供であれば最短即日で対応可能です。
もちろん可能です。用語などの不備等がありましたら、早急に訂正させていただきます。手直し費用は基本的には発生しませんが、お客様の方でオリジナル原稿に修正や追加をされる場合には別途費用が発生することがあります。
内容にもよりますが、作業の効率化のために、弊社のエンジンで出力したAI翻訳文を参考訳で使います。医薬に特化した機械翻訳のエンジンはセキュアであり、ASCAのオリジナルシステムです。あくまでも品質向上と納期短縮のために使います。
程度にもよりますが、AI翻訳、翻訳支援ツール(CAT)など、さまざまな方法を取り入れることで、仕様に沿った仕上げを可能にします。ご相談ください。
可能です。ご希望のフォーマットがありましたら、発注時にお申し付けください。
弊社で用意するオンラインストレージサービスをお使いください。担当よりご利用方法をご案内いたします。
可能です。テンプレートによってはレイアウト料金に影響することがありますのでご相談ください。
可能ですが、納期や費用に影響が出る場合があります。
可能です。参考になる資料などをお示しいただくとよりスムーズです。クリエイティブ、またはマーケティング的な要素を加える場合、度合いによっては追加料金をいただくことがあります。
可能ですが、内容や仕上げ、納期によっては対応できない場合もあります。ご相談ください。
基本的にはお断りしていますが、PEの要求項目が明確な場合には対応が可能な場合もあります。通常は翻訳としてお引き受けし、参考訳で使わせていただきます。弊社が提供するAI翻訳プラットフォーム「AIKO SciLingual」の出力であれば100%対応可能です。
対応可能です。適切なプロセスを提案させていただきます。
可能です。用途などを事前に相談させてください。
可能です。400文字/200単語程度の分量までは無料で対応させていただいています。
可能です。Phrase、XTM、MemoQなどに対応しています。その他はご相談ください。
可能です。ただし、用語、表現など、最終納品時に変わることもあるので、ドラフトであることはご了承ください。
ほとんどのソフトに対応します。Microsoft系(Word、Excel、PowerPointなど)、Adobe系(InDesign、Illustratorなど)、翻訳支援ツール(XLIFF形式)など。ただしバージョン違いなど、一部対応できないソフトもありますので、ご相談ください。