品質管理

アスカコーポレーション(ASCA)では、専門知識を持つ翻訳者やリンギスト(チェッカー)による「人」の力と、翻訳支援ツールや独自開発プログラムなどの「テクノロジー」、さらにAI翻訳や生成AIといった最新のAI技術を組み合わせることで、安定した高品質の翻訳サービスを実現しています。人とテクノロジーのハイブリッドによる最適なソリューションをお届けします。

専門性と経験を有する実力ある翻訳者

ASCAには、医学・薬学など理系分野に精通した実力派翻訳者が多数在籍しています。製薬メーカーでの開発・研究経験者や、獣医師・医師・薬剤師などの有資格者も多く、専門性の高い文書にも確かな対応力を発揮します。ご依頼いただいた文書には、専門分野や実績をもとに最適な翻訳者を厳選してアサイン。翻訳者登録時には厳しいトライアルや面談、バックグラウンドチェックを実施しており、合格率はわずか5%という高い基準を設けています。

さらにASCAでは、翻訳者の育成にも注力。定期的な勉強会や、お客様からのレビュー内容のフィードバック、プロジェクトごとのチーム編成を通じて、継続的なスキル向上を図っています。これにより、お客様のご要望にきめ細かく応える翻訳サービスを実現しています。

独自の翻訳管理システムの活用

ASCAでは、独自の翻訳管理システムを導入し、翻訳品質の均一化と向上を実現しています。お客様からご提供いただいた参考資料や用語集を機械的に反映。さらに、翻訳対象文書ごとに最適なAI翻訳エンジンを参照訳文として表示することで、翻訳者が最も時間を要する「迷い」や「悩み」の工程を大幅に削減します。
また、必要に応じて生成AIによるオートチェック・オートエディットも組み込むことで、高精度を維持しながら短納期での納品を可能にしています。ASCAは、テクノロジーと専門性を融合し、常に高品質な翻訳サービスを安定してご提供します。

※以下の図はクリックで拡大します

標準化のための最適な翻訳プロセス

がん領域をはじめ、再生医療や東洋医学など、最先端から伝統医学まで幅広い領域に対応可能です。多様化するニーズに応え、各分野のスペシャリストが高品質なサービスをご提供いたします。

01

お引き合い~見積提出

お客様ニーズを徹底的にヒアリング
お客様企業担当のプロジェクトマネージャーが、納期、金額、仕上げの精度などをヒアリングします。お客様とゴールを共有した上で、最適な業務プロセスを組み立てます。

02

準備

スタイルガイドやテンプレート、TM、用語集、参考資料の準備
プロジェクトごともしくはお客様ごとに参考資料を準備。お客様指定のスタイルガイドや用語集、テンプレートがあればご提供ください。専用の用語集やTM(Translation Memory)を作成することも可能です。

03

翻訳

最適な翻訳者およびリンギストのアサインと綿密なコミュニケーション
文書に応じて最適な翻訳者を選定し、案件の背景の説明や会議の設定など、十分なコミュニケーションを取りながらプロジェクトを進めます。翻訳支援ツールも利用し、参考資料との重複部分を一致させ、用語や表現を統一します。

04

ネイティブチェック

英訳の場合

専門知識を有するプルーフリーダーが、内容や要求に合わせて英文のブラッシュアップを図ります。

05

レイアウト

必要な場合

レイアウト専任スタッフが、テンプレートに合わせる、または図表やスタイルなども調整します。

06

チェック

リンギストによるチェックおよびQAツールの活用
翻訳後、リンギストがチェックシートの項目に沿って確認します。
数値や単位などについては、独自開発のQAツールやマクロを使いダブルチェックをすることで、人が見落としがちなミスを防ぎます。

07

納品

セキュアなファイル授受システムを使用し、納品します。お客様指定のシステムやポータルサイトも利用可能です。

08

フィードバック

お客様からいただいたフィードバックを元に用語集などデータベースを更新。継続案件の品質向上につなげています。

上記のプロセスはASCAの標準的なプロセスです。お客様のニーズに合わせ最適化したプロセスで翻訳をご提供いたします。

万全のセキュリティと高品質を支える国際認証

ASCAは情報セキュリティマネジメントシステム「ISO 27001」および翻訳サービスの国際規格「ISO 17100」*の2つの国際認証を取得しています。これにより、機密情報の厳格な管理と、国際基準に準拠した高品質な翻訳サービスの両立を実現。お客様の大切な情報を守り、安心してご依頼いただける体制を整えています。

*ISO 17100については、事前にご指定いただいた場合に対応しています。詳細はお気軽にお問い合わせください。

医薬翻訳

CONTACT US

サービスご提供までのプロセスや御見積など、
なんなりとお問い合わせください。

お問い合わせ
無料お見積はこちら 翻訳者のトライアルはこちら