社長メッセージ

コトバも、医療技術だと考える

あの薬が承認されていれば、治せた病気がある。
あの治療法が広まっていれば、救えた命がある。
医療に関わる言葉は、人を守る言葉です。

ASCAは1995年、まだ治療法の限られた疾患が多かった時代に、医薬分野に特化した翻訳・ライティングサービスをスタートさせました。
当時、国内で承認されていた医薬品は約500品目。それが今では約10倍の5,000品目に増え、開発期間も平均15年から10年未満へと短縮されています。
IT、遺伝子治療、バイオテクノロジー、そしてAIや機械学習の進化により、新薬の開発はかつてないスピードで進んでいます。
その背景には、世界中の研究機関や企業による国際的な連携があり、私たちASCAの翻訳・ライティングサービスも、その一翼を担っています。

ASCAの強みは、医薬に精通した人材の専門性と、それを支えるテクノロジーの融合です。
私たちは、言葉の力で新薬開発のスピードと品質を支え、より早く、より正確に、医療の進歩を世界へと届けるお手伝いをしています。

日本の医療を世界に伝える。
世界の医療を日本に伝える。
その架け橋となることが、ASCAの使命です。
言葉はきっと、命を守れる。
そう信じて、私たちは今日も、そして明日も歩み続けます。

代表取締役 石岡映子

企業情報

CONTACT US

サービスご提供までのプロセスや御見積など、
なんなりとお問い合わせください。

お問い合わせ
無料お見積はこちら 翻訳者のトライアルはこちら