2025.10.01
人 × テクノロジーで、医薬翻訳・ライティングの未来を切り拓く。
私たちは、グローバルに信頼されるパートナーとして、品質・スピード・価値のすべてを進化させます。
ASCAは、医薬・ライフサイエンス分野における翻訳・メディカルライティングの専門企業として、1995年の創業以来、製薬企業、CRO、研究者の皆様と共に歩んできました。
「医学・薬学・科学の翻訳やメディカルライティングを通じて、世界中の人々の生命と健康を守ることに貢献する」という経営理念のもと、専門性と誠実さを武器に信頼を築いてきた30年です。
近年、製薬業界のグローバル化とAI技術の急速な進化により、翻訳・ライティングの在り方も大きく変わろうとしています。ASCAもまた、独自のAI翻訳エンジンの開発や業務プロセスの効率化に取り組んできましたが、多様化する市場で価値を高めるため、次の成長ステージに向けた明確な指針が求められています。
そこで私たちは、これからの5年間を見据えた新たな成長戦略として「ASCA Vision 2030」を策定しました。
ASCA Vision 2030は、私たちのミッションを実現するための進化の道筋です。
キーワードは「人 × テクノロジー」。
人の専門性とAIの力を融合させ、品質・スピード・価値のすべてを高め、ライフサイエンス分野におけるTotal Solution Provider No.1を目指します。
LLM(大規模言語モデル)、MT(機械翻訳)、TMS(翻訳管理システム)を統合した、翻訳・ライティングのプロセスの自動化・標準化。
ASCAのプロジェクトマネージャー(PM)や翻訳者・ライターなどのパートナーの専門性と判断力を最大限に活かし、人とテクノロジーを組み合わせることで、多様化・高度化する顧客ニーズに柔軟かつ高品質に応えます。
ASCAの強みである医薬専門性を武器に、海外顧客との取引を強化。
グローバル市場で選ばれるパートナーとなるべく、英語圏を中心とした営業・マーケティング体制を強化し、海外売上比率の向上を目指します。
ASCAの価値をより多くの人に届けるため、情報発信と効果的ブランディングを展開。
新規顧客の獲得だけでなく、既存顧客との関係深化、社内他部署への展開、サービスのクロスセルなど、戦略的に営業活動を行います。
AIが進化しても、最終的な品質を担保するのは「人」です。
パートナーの皆様との信頼関係の構築と満足度向上に努め、選ばれるASCAを目指します。
また、CATツールやAIツールの活用支援、スキルアップ研修を通じて、パートナーの皆様がより専門性の高い業務に集中できる環境を整えます。
採用難の時代に対応するため、勤務地・業務内容・時間帯などの柔軟な働き方を導入し、多様な人材が活躍できる環境を整備します。
また、メンター制度やキャリア支援を通じて、社員一人ひとりが「ASCAで働き続けたい」と思える組織づくりを進めます。
ASCA Vision 2030は、単なる数値目標ではありません。
それは、私たち一人ひとりが「人の専門性 × テクノロジー」で医薬翻訳・ライティングの未来を切り拓くという、意志と挑戦の宣言です。
私たちは、変化を恐れず、挑戦を楽しみながら、世界中の人々の生命と健康を支える存在であり続けます。
Let’s move forward, together.
ASCA Vision 2030
〜人 × テクノロジーで、医薬翻訳・ライティングの未来を切り拓く〜