社員募集

ASCAは一緒に成長できる社員を募集します。

ASCAは、医薬・ライフサイエンス分野におけるTotal Solution Provider No.1を目指し、
多様な経験・価値観・知識を持つメンバーと共に成長しています。
自分の“好き”を大切にし、挑戦を楽しみながら成長したい方へ。あなたの一歩が、未来を切り拓く原動力になります。

ASCAで働く魅力

ASCAでは、専門スキルや経験だけでなく、知的好奇心やチャレンジ精神を重視しています。“まずやってみる”という姿勢があれば、異業種からでも成長できます。どんな小さな疑問も、お気軽にご相談ください!(採用担当者より)

  • 医薬・ライフサイエンス分野で社会的意義の高い仕事に携わることができます。
  • 専門性を高めるための研修や成長機会が豊富にあります。
  • 多様な人材が集い、年齢・性別・国籍を問わず活躍しています。
  • リモートワークやフレックス等、柔軟な働き方が選べます。

募集要項・応募

求める人材

選考プロセス(採用までの流れ)

01

エントリー

応募フォーム入力

02

書類選考

1~2週間以内にご連絡。

03

一次面接・筆記試験

04

適性検査

オンライン

05

最終面接

社長・役員

06

内定・入社日調整

募集職種・要項

業務形態

正社員

業務内容

翻訳、メディカルライティングなどのサービスをクライアントのニーズに合わせて効率的かつ効果的に提供する業務全般
1.既存クライアント(医薬・製薬業界)のニーズや課題のヒアリング、訪問
2.翻訳案件の工程、進行、予算管理
3.パートナー(翻訳者やチェッカー、ライター)の手配・調整
4.クライアントへの納品・フォローアップ など

応募資格

大学卒以上(または、それに準ずる学力を有する)
TOEIC600点以上または準ずるレベル
Word, Excel, PowerPoint初級以上のPCスキル

待遇

給与:弊社規定による
各種社会保険完備

勤務地

大阪本社、東京支店

※在宅勤務制度あり

勤務時間

9:00~17:30

休日休暇

完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、有休、慶弔、他 (詳細は、応募時にお尋ねください)

勤務開始日

応相談

応募方法

下記「応募フォーム」からご応募ください。または、履歴書および職務経歴書(様式任意)を添付の上、下記担当あてにメールでご連絡ください。

※経歴書・アンケートを送付される際は、ファイルに任意のパスワードを設定し、申し込みメールとは別のメールにパスワードを記載してお送りください。
書類選考後、追って次選考のご案内をいたします。

応募フォーム

応募に関するお問い合わせ

  • E-mail:recruit@asca-co.com
  • 大阪本社 TEL:06-6202-6272
  • 東京支店 TEL:03-6459-4174

業務形態

正社員

業務内容

お客様のニーズに合わせ、翻訳、メディカルライティングなどのサービスを効率的かつ効果的に提供するための営業活動、新たな顧客開拓や既存顧客との関係強化、新しいサービスの提供など、売上獲得に貢献していただきます。

応募資格

大学卒以上(または、それに準ずる学力を有する)
TOEIC600点以上またはそれに準ずるレベル
Word, Excel, PowerPoint初級以上のPCスキル

待遇

給与:弊社規定による
各種社会保険完備

勤務地

大阪本社、東京支店

※在宅勤務制度あり

勤務時間

9:00~17:30

休日休暇

完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、有休、慶弔、他 (詳細は、応募時にお尋ねください)

勤務開始日

応相談

応募方法

下記「応募フォーム」からご応募ください。または、履歴書および職務経歴書(様式任意)を添付の上、下記担当あてにメールでご連絡ください。

※経歴書・アンケートを送付される際は、ファイルに任意のパスワードを設定し、申し込みメールとは別のメールにパスワードを記載してお送りください。
書類選考後、追って次選考のご案内をいたします。

応募フォーム

応募に関するお問い合わせ

  • E-mail:recruit@asca-co.com
  • 大阪本社 TEL:06-6202-6272
  • 東京支店 TEL:03-6459-4174

FAQ・問い合わせ

リモートワークは可能ですか?

はい。業務内容に応じて在宅・出社を併用しています。

異業種出身でも応募できますか?

はい。専門知識よりも学ぶ意欲・姿勢を重視しています。未経験から活躍する社員も多数います。

女性が働きやすい環境ですか?

性別・年齢に関係なく活躍中です。育休・産休取得率100%、女性役員も在籍しています。

英語力はどの程度必要ですか?

TOEIC600点程度が目安ですが、成長意欲があれば歓迎します。

応募に関するお問い合わせ

  • E-mail:recruit@asca-co.com
  • 大阪本社 TEL:06-6202-6272
  • 東京支店 TEL:03-6459-4174

エントリーはこちら

専用フォームまたは履歴書・職務経歴書の添付で応募可能

ASCAを知る

メッセージ

ASCAは「一人ひとりの成長へのモチベーション」を大切にしています。
私たちが目指すのは、指示を待つだけの人材ではなく、自ら学び、考え、挑戦し続ける“自律型人材”の集団です。
変化が激しく、先行きの見えない時代だからこそ、
自分で課題を見つけ、学び続ける力が、個人の成長はもちろん、組織の力にもなります。
ASCAでは、役職や経験に関係なく、誰もが自分の目標にプロアクティブに挑戦できる環境づくりに力を入れています。
失敗を恐れず、新しいテーマや高い目標に果敢に取り組む。
足りない知識やスキルは自ら学び、周囲にも積極的に共有する。
そんな前向きな姿勢を、私たちは何よりも歓迎します。
あなた自身の成長が、ASCAの成長、ひいては社会の進歩につながる――
その実感を、一緒に味わってみませんか。

Core Value(コアバリュー)

ASCAで働くメンバーは、コアバリューに基づいて、日々考え、行動することが求められています。

Core Value

  • 未来志向過去にとらわれず、果敢に挑戦し続けます
  • 学ぶ姿勢「科学大好き!」「もっと知りたい!」の心を持ち続けます
  • 「なんとかします」の解決力諦めない、タフな仕事ぶりが自慢です
  • 「さすが!」と言われるサービスオーダーメイドのソリューション
  • 自分も人も大切に多様性を尊重し、人生と仕事を楽しみます

「そんな私たちに"未来への宿題"をください」

ASCAで働くメンバーは、コアバリューに基づいて、日々考え、行動することが求められています。

仕事を知る/社員を知る

プロジェクト・コーディネーター

クライアント(製薬会社、CRO、大学研究機関等)のニーズを把握し、翻訳・メディカルライティング案件の進行・工程・品質管理を担当します。多様なプロジェクトに関わり、言葉のプロとして専門性を発揮します。具体的には、クライアントとの折衝、スケジュール管理、翻訳者・ライターへの指示、品質管理、納品までを一貫してリードします。

主な業務内容

クライアントとの案件打ち合わせ、要件ヒアリング
スケジュール・進行管理(納期調整、進捗管理)
翻訳者・ライターへの指示・調整
品質管理(チェック、フィードバック)
納品・アフターフォロー
新規案件の見積もり作成、提案

1日のスケジュール例

9:00
メールチェック・当日のタスク整理
9:30
クライアントとオンライン打ち合わせ(新規案件ヒアリング)
10:30
翻訳者・ライターへ作業指示、進捗確認
12:00
昼休憩
13:00
進行中案件の進捗管理・課題共有ミーティング
15:00
納品前の最終チェック・品質確認
16:00
クライアントへ納品、フィードバック対応
17:00
見積もり作成、次の案件準備
17:30
業務終了

FAQ

プロジェクト・コーディネーター職に求められるスキルは?

コミュニケーション力、調整力、スケジュール管理能力が重要です。医薬分野の知識や翻訳業界経験があれば活かせますが、入社後に学ぶことも可能です。

英語力は必要ですか?

英語でのメールや資料のやり取りが発生するため、一定の英語力は必要です。TOEIC600点以上が目安ですが、実務経験を重視します。

未経験でも応募できますか?

プロジェクト管理や医薬分野に興味があれば、未経験でも歓迎します。OJTや研修でしっかりサポートします。

私たちの仕事への取り組み方や求める人材像などについて、ASCA Bulletin|アスカコーポレーション/働くに掲載しています。ぜひこちらもご覧ください。

エントリーはこちら

専用フォームまたは履歴書・職務経歴書の添付で応募可能

営業

医薬・ライフサイエンス分野における新規・既存顧客へのサービス提案、案件の獲得・管理を担当します。具体的には、医薬翻訳、ライティングサービス、AIソリューションの提案営業を行います。既存クライアントとの関係構築・深耕、新規クライアントの開拓、案件獲得から受注後のフォローまで幅広い業務を担います。医薬分野の知識を活かし、クライアントのニーズに的確に応えることで、課題解決に貢献する仕事です。

主な業務内容

製薬会社・CRO・研究機関等へのサービス提案
新規クライアント開拓(問い合わせ対応、訪問、オンライン商談)
既存顧客のフォローアップ、案件深耕
案件の見積もり作成、受注管理
他部署との連携
市場・業界情報の収集・分析

1日のスケジュール例

9:00
メールチェック・問い合わせ対応
10:00
新規クライアントへのアプローチ(電話・メール)
11:00
既存顧客とオンライン商談(案件提案・ヒアリング)
12:00
昼休憩
13:00
見積もり作成、PMと案件調整
15:00
クライアント訪問(対面またはWeb)
16:30
業界情報の収集・提案資料作成
17:00
日報作成・翌日の準備
17:30
業務終了

FAQ

医薬業界未経験でも応募できますか?

はい、未経験でも意欲があれば歓迎します。入社後に医薬知識や提案ノウハウを学べる研修があります。

ノルマはありますか?

個人目標はありますが、チームで協力しながら達成を目指すスタイルです。無理なプレッシャーはありません。

英語力はどの程度必要ですか?

クライアントとのやり取りや資料作成で英語を使う場面があります。TOEIC600点程度が目安ですが、実務経験も重視します。

どんな人が活躍していますか?

コミュニケーション力があり、好奇心旺盛で学び続ける意欲のある方が活躍しています。

私たちの仕事への取り組み方や求める人材像などについて、ASCA Bulletin|アスカコーポレーション/働くに掲載しています。ぜひこちらもご覧ください。

エントリーはこちら

専用フォームまたは履歴書・職務経歴書の添付で応募可能

働く環境を知る

数字で見るASCA

創業

1995

男女比

1 : 4

平均年齢

41.9

平均勤続年数

7

年間休日

123

有給取得日数(平均)

13

文系・理系比率

7 : 1

育休・産休取得率

100%

外国人社員比率

2%

待遇・福利厚生

人材育成ビジョン

「一人ひとりの成長へのモチベーションを源泉に、自律的な課題設定に基づき学び続けることを目標とし、役職等に関わらず、自らの目標にプロアクティブに挑戦できる環境を整えていきます。」

具体的な育成・研修制度

キャリアステップ

翻訳コンサルタント:未来の課題に挑戦し、解決できる人材を求めています

翻訳コンサルタントは、まずプロジェクト・コーディネーターやプロジェクト・マネジャーとして、翻訳案件の進行管理やチーム調整、クライアント対応などの実務経験を積みます。その後、より高度な専門知識や提案力、コンサルティングスキルを身につけたうえで、クライアントの課題解決や最適な翻訳プロセスの提案など、より上流で戦略的な役割を担う「翻訳コンサルタント」へとキャリアアップしていきます。

働く仲間を募集 翻訳コンサルタント:未来の課題に挑戦し、解決できる人材を求めています

あなたの“好き”と“挑戦”が、社会を変える力になります。ASCAで未来を一緒に創りませんか?

そんなあなたの一歩が、未来を切り拓く原動力になります。

こんな方を歓迎します

  • 科学や医薬に興味がある方
  • 新しいことに挑戦したい方
  • 自分の専門性・知識を活かしたい方
  • チームワークを大切にできる方
  • 自律的に学び、成長を求める方

エントリーはこちら

専用フォームまたは履歴書・職務経歴書の添付で応募可能

FAQ・お問い合わせ

テレワークは可能ですか?

はい、在宅勤務制度を導入し、業務内容に応じて在宅・出社を併用しています。

女性も働きやすいですか?

性別・年齢に関係なく評価。女性役員も在籍し、育休取得率100%です。

異業種からの転職でも大丈夫ですか?

はい、専門性よりも意欲・ポテンシャル重視しています。未経験でも成長できる環境です。

英語力はどの程度必要ですか?

TOEIC600点以上が目安ですが、学ぶ意欲があれば歓迎します。

選考フローは?

エントリー→書類選考→面接・試験→適性検査→最終面接→内定です。

応募に関するお問い合わせ

  • E-mail:recruit@asca-co.com
  • 大阪本社 TEL:06-6202-6272
  • 東京支店 TEL:03-6459-4174

エントリーはこちら

専用フォームまたは履歴書・職務経歴書の添付で応募可能

登録・採用

CONTACT US

サービスご提供までのプロセスや御見積など、
なんなりとお問い合わせください。

お問い合わせ
無料お見積はこちら 翻訳者のトライアルはこちら