2022.02.28
ASCAが独自に収集した医学系の専門データで開発したAI自動翻訳エンジン SciLingual は、臨床分野に幅広く対応し、オンコロジー、感染症など、現在の医薬品開発に欠かせない専門領域もカバーしています。
テキストの翻訳だけでなく、Word、PowerPoint、PDFなど各種ドキュメントファイルの翻訳に対応し、かんたんにご利用いただけます。
リリースから多くのお客様にご活用いただいており、難解な海外医学論文からの情報収集、開発資料や論文データを取り入れた営業資材・教育資料の作成、論文の執筆などに役立つとのお声をいただいております。
本セミナーでは、AIKO SciLingual が皆様の業務効率化の参考になるよう、デモを交えながら機能や操作方法をご紹介します。
日時:2022年3月8日(火) 11:00~11:30 *終了しました
形式:オンライン (Zoomウェビナー形式)
お申し込み方法:以下のZoomリンクよりお申し込みください。
https://zoom.us/webinar/register/WN_koBI7h0oTLCuyYCiWqPseg
AIKO SciLingual サービスご紹介・Q&A
◆こんな方に:
・MA / MSL のご担当者様
・投稿用supplementの効率化を求める方
・MRの学習・教育用のツールを検討中の方
・論文抄読会の教育効果を高めたい方
担当:業務推進部 早川威士
AIKO SciLingual セミナーでは、私たちの医学・医薬特化型AI翻訳サービス「AIKO SciLingual」について、デモを交えながら機能や操作方法をご紹介します。月2回 (隔週) オンライン開催いたしますので、いつでもご都合の良い日程でご参加いただけます。また、不定期でAIKOの説明に加え、専門の講師などがAI翻訳のさまざまなトピックについてためになる情報や特別なデモンストレーションをお届けします。参加はもちろん無料ですので、奮ってご参加ください。
※ 第2火曜日・第4水曜日の開催となります
お問合せのある方は、アスカコーポレーション 担当:池内までご連絡をお願い致します。
aiko.scilingual@asca-co.com